【AlphaCAM】 英国生れの日本育ち。約1/3を日本で開発。
| '13/05 | 2013R1 リリース 《新機能一部紹介》【PDF】 | |
| '12/08 | lite シリーズ (特別低価格パッケージ) − 【金属加工向 liteマシニスト】 / 【木工向 liteルータ】 | |
| '07/02 | V7リリース 《新機能一部紹介》 | |
| '05/12 | V6リリース 《新機能一部紹介》 | |
| '05/07 | '04年末、国内1,800本、全世界20,000本達成 | |
| '05/06 | V5 新機能説明追加 | |
| '05/03 | Solidwroks とのダイレクトリンク機能説明 | |
| '04/09 | V5 リリース。AlphaCAMの得意技 『特殊加工』 で画期的な機能がサポートされました。 | |
| こんなことも・・ | ロータリダイ、溝切り加工での対応は? | もちろん2次元図面から円筒軸、スクリュー加工のCAM作業が簡単に作業できます。2次元からなので高精度、高効率なNCプログラム実現。 5軸研削盤への対応も可能です。 |
| 2次元図面から簡単な作業で円筒カムなどの3次元モデルが作成可能です。 (3次元モデラでの作成より80%の作業短縮可能。) |
||
| NCデータからサーフェイス曲面ができないか? | 国内でのカスタマイズにより可能です。 | |
| 外国のソフトだから対応が遅いのでは? | 日本法人(富山市)でも開発作業を行なっておりますので、日本国内で優先開発、その後世界標準としてのリリースも数多く行なっております。 |
モジュール構成のシステムで,さらに各モジュールが3段階の機能レベルを選べますので,用途に応じてフレキシブルな組み合わせが可能でコストパフォーマンスに優れています.
| MCでの加工 ルータでの加工 |
2〜2.5軸加工、5面加工 |
|
|
| 3〜5軸加工(割出5軸、同時5軸)、5面加工 | |||
| 旋盤での加工 | 旋盤 | ||
| 複合旋盤(複合加工) |
|
||
| シート加工 | レーザ加工、プラズマ加工、ウォータジェット加工(2〜5軸加工) | ||
| ワイヤ放電加工 | |||
| パンチプレス加工 | |||
|
|